· 

答えは最終問題から読み上げる

答えは最終問題から読み上げる

「あんざん練習をふやしました」

6/10(水)代表ブログでふれたとおり、

 

1回50問の

見取あんざんを練習してます。

 

その採点方法は、

 

基本的には

生徒同士でプリントを交換し、

 

講師であるわたしが、

答えを読み上げていきます。

 

一般的に、

効率よく採点できる方法ですよね。

 

ただ、おなじクラス内で、

 

50問全部できる生徒もいれば、

はんぶんぐらいの生徒もいます。

 

ので、

 

普通に1番から答えを読み上げると、

採点の早く終わった生徒から順に、

 

休憩時間のような

ゆる~い空気が流れちゃいます。💦

 

落ち着きのない感じ。😆

 

それぞれ、採点の終わりが

まちまちなのが問題ですが、

 

それを解決するには

どうすればいいでしょう。

 

そこで、答えを最終問題から

読み上げることにしました。

 

すると、生徒は緊張感を持ったまま、

問題番号を追うことになり、

 

答えが記入してある

番号まで気を抜けません。

 

貴重な授業時間なので、

 

適切な緊張感を

自然と持たせる仕組みです。

 

また、生徒が集中しないと

聞き取れないような速さで

答えを読み上げるのも、

 

言葉を速く聞き取る力や、

集中力を高めることにつながります。

(`・ω・´)b